ヤマダモール

いいね68 2023年8月号 月刊クーヨン増刊

いいね68 2023年8月号 月刊クーヨン増刊

商品コード:X1014910032260838

  • 出版社名クレヨンハウス
  • 発売日2023年07月05日
  • 雑誌JAN4910032260838
  • 刊行形態不定期

販売価格880円(税込)

ポイント3%27円相当進呈

在庫なし

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

特集

「いいね68」 特集:海藻が地球を救う!|

出版社情報

おいしくて、気持ちいい生活のために!
1枚の肌着や調味料ひとつで、気分がふわっと変わる。
そんな経験はありませんか?
「いいね」は、衣食住から選ぶワンテーマで
あなたの暮らしをたのしく、新しくします。

68号のテーマは
『海藻を食べてください!』

海藻、好きですか?
よく食べていますか?
日本や韓国など東アジアの国以外では、あまり食べられていなかった海藻ですが、
実はいま、サステナブルな視点で世界に人気が高まっています。
ついにオーガニック認証もスタートし、
なんと地球温暖化の救世主になるとも……!
ご一緒に海藻の知識をアップデート。
未来志向の新海藻ライフをはじめましょう!

目次
2 特集
世界が熱視線
未来食は海藻が主役!

4 海藻ってどんなもの?

6 海藻の「有機JAS認証」がスタート!
嶺井伸也さん(マルミネ産業)
石黒新海さん(島酒家)
  納谷太郎さん(丸善納谷商店)
   松井真吾さん(高木屋)
丸山豊さん(日本農林規格認証アライアンス)
解説! 藻類の有機JASって?


11 丸山弘子さん(東京農業大学客員教授)
海藻を食べて元気に

15 八谷寛さん(名古屋大学教授)
海藻摂取と甲状腺、最新の研究は?
16 カノウユミコさん(野菜料理研究家)
もっと自由に海藻料理を!
22 しらいのりこさん、シライジュンイチさん(ごはん同盟)
ごはんと合う海藻の主菜
28 枝廣淳子さん(NPO法人ブルーカーボン・ネットワーク)
「ブルーカーボン」って何ですか?
35 古今東西「海藻トピックス」
43 厳選! 海藻カタログ
48 連載エッセイ
いま、わたしにある言葉
落合恵子