ヤマダモール

地理 2021年8月号

地理 2021年8月号

商品コード:X1014910061550818

  • 出版社名古今書院
  • 発売日2021年07月26日
  • 雑誌JAN4910061550818
  • 刊行形態月刊誌

販売価格1,390円(税込)

ポイント3%42円相当進呈

在庫なし

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

特集

都市のユニバーサルデザイン|

出版社情報

【特集】
●都市のユニバーサルデザイン
 ◇最近のユニバーサルデザイン・バリアフリーをめぐる動き
 ◇東京都のバリアフリー基本構想と重点整備地区の現状
 ◇JR御茶ノ水駅改良工事からみえてくる
   尊厳あるバリアフリー環境創出の必要性
 ◇まち歩きによるバリアの視覚化と障害当事者視点の共有
   ―「むさし府中バリアフリーマップ」をつくる
 ◇東京都江戸川区にみる共生社会ホストタウンの取組み
 ◇バリアフリー・ユニバーサルデザインから次のステップへ


【新連載】
◆地理学者が選ぶ「日本の都市百選」
  千葉県木更津:快適でリーズナブルな郊外ライフ


【連載最終回】
◆島の地理学
  災害・パンデミックと架橋島における「移動/観光」
   ―現代周防大島の脆弱性と可能性


【連載】
◆TVに登場した地理学者にきく!
  ブラタモリ ♯154・155 四万十川
◆フィールドワークを授業に活かす
  観光旅行だってフィールドワーク
◆宇宙から見たユネスコ世界遺産
  大地溝帯にあるケニアの湖沼群生態系


【寄稿】
◆2021年度科学地理オリンピック日本選手権 実施報告2
  ―初めて試みたバーチャルフィールドワーク
◆新型コロナウイルス感染 現地報告8
  ―ワクチン接種をめぐって


…ほか