ヤマダモール

地理 2021年9月号

地理 2021年9月号

商品コード:X1014910061550917

  • 出版社名古今書院
  • 発売日2021年08月25日
  • 雑誌JAN4910061550917
  • 刊行形態月刊誌

販売価格1,390円(税込)

ポイント3%42円相当進呈

在庫なし

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

特集

災害地理学 文理融合の新しいかたち|

出版社情報

【特集】
●災害地理学 文理融合の新しいかたち
 ◇いまなぜ、災害地理学か
 ◇災害地理学の確立に向けて
  ─土地条件をキーワードに
 ◇レジリエンス概念と災害地理学
 ◇復旧・復興の災害地理学に向けて
  ─経済地理学の視点から
 ◇地理学者の提案で実現した千歳川遊水地群
  ─「防災計画を主導できる地理学」の事例として
 ◇感染症の災害地理学
 ◇災害の地理学に求められること


【新連載】
◆写真でとらえる地形と暮らし
  青森県津軽平野

【連載】
◆地理学者が選ぶ「日本の都市百選」
  愛知県豊橋:農工商バランスのとれた東三河の「首都」
◆季節を感じるエクスカーションガイド
  見どころいっぱいの白兎海岸
◆地図で何を教えるか
  GIS(jSTAT MAP)で調べる
   「重要伝統的建造物群保存地区」の授業
◆自著を語る
  『近代日本の歴史地理学』

【寄稿】
◆サロマ湖の砂州は、なぜ日本一長いのか?
◆新聞にみる天気図の変遷


…ほか