ヤマダモール

秘伝 2022年3月号

秘伝 2022年3月号

商品コード:X1014910176370325

  • 出版社名ビー・エー・ビージャパン
  • 発売日2022年02月14日
  • 雑誌JAN4910176370325
  • 刊行形態月刊誌

販売価格1,000円(税込)

ポイント3%30円相当進呈

在庫なし

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

特集

特集:鈍らぬ技、冴える感覚、そして筋力を超えたチカラ… 武は“加年”で強くなる!|

出版社情報

【特集】
●名人・達人が生まれる“円熟の世界”
  武は加年を“チカラ”とする!
   「衰えない力」の探求!!

 ◇大森 悟
   「佐川幸義伝『骨と柔』の四股鍛錬」
 ◇辻 良史
   「“火の呼吸”と横隔膜の鍛錬」
 ◇遠藤靖彦
   「太極拳“不滅”の功夫と勁力」
 ◇野田栄一
   「戦う美容師の『技の斬味』研究会」
 ◇鳥居隆篤
   「四大筋体質別『撓る連動筋』養成法」


【巻頭インタビュー】
◆今月の「秘伝なヒト」!
  日本文化研究家・秋乃ろーざ
   流鏑馬と和の心


◆東京五輪・組手惨敗の現実
  元ナショナルチーム選手強化委員長 香川政夫師範に訊く!
   日本空手は、どこへ向かうべきなのか?
◆第49回全日本空手道選手権大会
  王者たちの「空手道」─五輪後の戦い
◆青森大学教授・清川繁人&三重大学教授・山田雄司
  青森大学忍者部×三重大学忍者部「忍びの新世代」
◆達人・超人対談 実現!
  室伏広治(スポーツ庁長官)×日野晃(日野武道研究所)
   探求!武道のポテンシャル「人間の能力を引き出す体の使い方」
◆竹生島流棒術 東京支部・松浦利英
  刀剣を制する武者の棒術「竹生島流棒術」
◆国際水月塾武術協会・小佐野淳 古流柔術“当身拳法”第二弾!
  高速当身で攻め通す「柳生志限流柔拳法」
◆シリーズ 全日本槍術連盟・石川哲也
  失われた“戦場の華”槍術の復元・復興 第5回


【新連載】
◆極真空手道連盟極真館 首席師範・岡崎寛人
  「武で出会い、武を深める」第1回 “三戦”の事


…ほか