ヤマダモール

RE/SAUCE Magazine Vol.01 2023年12月号 PRODISM増刊

RE/SAUCE Magazine Vol.01 2023年12月号 PRODISM増刊

商品コード:X1014910178221236

  • 出版社名創藝社
  • 発売日2023年11月14日
  • 雑誌JAN4910178221236
  • 刊行形態不定期

販売価格1,210円(税込)

ポイント3%37円相当進呈

在庫なし

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

特集

「RE/SAUCE Magazine Vol.01」|

出版社情報

『RE/SAUCE Magazine(リソース マガジン)』のテーマは、 Manufacturing Renaissance.【ものづくりを再興する】メディアです。
今回が第1号で、以後年2回のペースでの発行を考えています。

グローバル化、デジタル化、AIの台頭、さまざま事象が無機質化していく中で、『RE/SAUSE Magazine』が見つめるのは、もっとフィジカルなこと。
ともすれば埋もれつつある、優れた日本の技術や職人的技巧、そしてものづくりの本質にフィーチャーしたコンテンツを、年2回発行の「雑誌」と 「オンライン」の両軸で展開していきます。

埋没しつつある「技術」や「職人」に 改めてフォーカスし、再興することが目標です。取り扱うコンテンツは『ファッション、アート、 工芸、伝統技術、手工業』など。 それらを「人」「モノ」の両面からジャーナル的に迫り、豊かなビジュアルとカルチャーのスパイスをかけて世の中に伝えていきます。

毎号の特集タイトルとテーマは、すべて“Re”で始まるキーワード。“再興”“再考”を促す提案型の切り口でエディットしていきます。
創刊号のテーマは Reproduction[リプロダクション] 。
再生するものづくり、ものづくりの再生をテーマにお届けします。
SDG’sが叫ばれる中、最新のアート、クラフト、工場の生の声を届けるジャーナルな特集となっております。

目次
<アートで再生する>
河村康輔(コラージュアーティスト)
長坂真護 (アフリカゴミ再生アーティスト)
毛布作家 江頭誠 (毛布再生アーティスト)

<クラフトで再生する>
サイダーハウス 岡本ユウジ/ドナルド・ムネアキ、TAMI LAB
リプロダクションアイテム 50
その他 再生工場などの取材コンテンツ多数