ヤマダモール

週刊ダイヤモンド 2023年3月4日号

週刊ダイヤモンド 2023年3月4日号

商品コード:X1014910202410339

  • 出版社名ダイヤモンド社
  • 発売日2023年02月27日
  • 雑誌JAN4910202410339
  • 刊行形態週刊誌

販売価格780円(税込)

ポイント3%24円相当進呈

在庫なし

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

特集

地銀・メガバンク・信金信組の最新事情|

出版社情報

特集
地方銀行 メガバンク 信金・信組
老衰危機

Prologue 金利上昇で国債含み損拡大 地銀を襲うリスクの正体
「耐久力」ワーストランキング 国債、地方債の金利上昇ストレステスト

Part 1 限界地銀の試練
「ゼロゼロ融資依存度」を独自試算! 地銀の3割が赤字転落の衝撃
「実質的」本業利益ワーストランキング 実質無利子・無担保融資(ゼロゼロ融資)返済本格化ストレステスト
苦情続々、金融庁が激怒の仕組み債販売 東海東京と岡三証券が急減
Interview 屋敷利紀●金融庁総合政策局審議官
衝撃広がった広島銀のシステム“乗り換え” 勢力拡大するNTTデータ
愛知、福岡、神奈川…列島各地で神経戦 地銀再編、次の“目玉”は?

Part 2 黒船襲来
「第4のメガバンク構想」が瓦解寸前! SBI系が含み損拡大で窮地
地銀投資に特化した異色ファンドに注目 株主ガバナンス時代のありあけ
M&A仲介は「脱・日本M&Aセンター」へ 自前主義で実績積む京都銀
デロイト、三井住友銀行、富士通系も 地銀に照準、コンサル侵攻戦

Part 3 メガの正念場
みずほと三井住友、経営責任の取り方に差 金融庁“さじ加減処分”の波紋
三井住友銀の“異例”頭取人事で浮上 「新エリート路線」の正体
楽天やペイペイのリテール攻勢に待った! 三井住友アプリの常識破壊

Part 4 信金・信組 「格付け」ランキング
全国254信金&139信組 最新版 独自「格付け」ランキング
Interview 収益力や地域密着度で他を圧倒! 全国1位の信金・信組理事長を直撃! 〓橋一朗(たかはし・いちろう)●西武信用金庫理事長 山本明弘●広島市信用組合理事長


特集2
砂上の絶対王者
日本M&Aセンター


News

(1)Close Up JR東日本と東急不動産が不動産で包括提携 協業とは名ばかりの“不平等条約”!?
(2)Close Up 真相ルポ 東京・谷中の大型マンション開発頓挫 関電不動産の契約過程に疑義


ウォール・ストリート・ジャーナル発
日銀次期総裁に期待される政策転換 まだ先か
米消費の急回復、ほんの序の口
中国は世界経済を救う? 当てにしてはいけない

…ほか