ヤマダモール

「心の病」の脳科学 なぜ生じるのか、どうすれば治るのか

「心の病」の脳科学 なぜ生じるのか、どうすれば治るのか

商品コード:X1009784065283639

  • 著者林(高木)朗子/編 加藤忠史/編
  • シリーズ名ブルーバックス B-2224
  • 出版社名講談社
  • ページ数286P 18cm
  • ISBN978-4-06-528363-9

販売価格1,210円(税込)

ポイント3%37円相当進呈

在庫通常1~2日で出荷

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

【最新研究から見えてきた精神疾患のしくみと治癒への道筋】・うつ病の脳では炎症が起きている?・遺伝要因と環境要因、どちらの影響が強いのか・統合失調症の幻覚は、脳の神経回路の配線障害が原因?・ロボットが、自閉スペクトラム症の患者を支援する・ゲノムの中を飛び回る遺伝因子が統合失調症を引き起こす?・認知症薬でPTSDのトラウマ記憶を消せるかもしれない・精神疾患の根治薬の開発を実現するには ……などうつ病、自閉スペクトラム症・ADHDなどの発達障害、PTSD、統合失調症、双極性障害……多くの現代人を苦しめる「心の病」は、脳のちょっとした変化から生まれます。誰にでも起こりうるこの病は、何が原因で、どのようなメカニズムで生じるのでしょうか?さまざまな角度から精神疾患の解明に挑む研究者たちが、研究の最前線をわかりやすく解説。そのしくみから、「治る病」にするための道筋まで。