ヤマダモール

〈世界史〉の哲学 4

〈世界史〉の哲学 4

商品コード:X1009784065350676

  • 著者大澤真幸/〔著〕
  • シリーズ名講談社文芸文庫 おZ5
  • 出版社名講談社
  • ページ数326P 16cm
  • ISBN978-4-06-535067-6

販売価格2,310円(税込)

ポイント3%70円相当進呈

在庫通常1~2日で出荷

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

神自身が信仰を投資に例えるイスラーム教のもとで、どうして逸早く資本主義が発達しなかったのか?クリスチャンの息子達を集めて皇帝の忠実な親衛隊に育て上げたオスマン帝国の「デヴシルメ」はなぜ実現可能だったのか?法を重視し、法に徹底した情熱を注ぎこんだはずのイスラム圏で、「法の支配」がなぜ崩壊したのか。など、イスラーム帝国の社会構造の本質に迫る。世界史の謎を新たに読み解く壮大なシリーズ、「古代篇」「中世篇」「東洋篇」に続く第四弾、待望のイスラーム篇。第1章 贖罪の論理第2章 純粋な一神教第3章 〈投資を勧める神〉のもとで第4章 「法の支配」をめぐる奇妙なねじれ第5章 「法の支配」のアンチノミー第6章 人間に似た神のあいまいな確信第7章 預言者と哲学者第8章 奴隷の軍人第9章 信仰の外注第10章 涜神と商品第11章 イスラームと反資本主義