ヤマダモール

水辺の生物

水辺の生物

商品コード:X1009784092172890

  • 著者白山義久/〔ほか〕指導・執筆 松沢陽士/写真撮影 関慎太郎/写真撮影 筒井学/写真撮影 亀田龍吉/写真撮影
  • シリーズ名小学館の図鑑NEO POCKET 9
  • 出版社名小学館
  • ページ数191P 19cm
  • ISBN978-4-09-217289-0

販売価格1,045円(税込)

ポイント3%32円相当進呈

在庫通常1~2日で出荷

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

淡水にすむ生物をフィールド別に掲載!前巻『海辺の生物』に続き、今度は池や川、田んぼなどの淡水にすむ生物を採り上げた図鑑です。フィールドを、「池・沼・湖・水田」「川の上流」「中流」「下流」「河口と汽水域」「琵琶湖」「北の水辺」「南の水辺」「しめった場所」の9つに分け、それぞれの場所で出会える生物を、掲載・紹介しています。また本文も、実際にフィールドで役立つよう、体の特徴や、似た種との見わけ方、生態のちがいなどを中心に解説しています。掲載種は、メダカなどの魚類、カエル・カメなどの両生類・は虫類、サワガニなどの甲殻類、タガメなどの昆虫、カタツムリなどの貝類、そして水草や、微生物、ミミズに至るまで、約570種を掲載し、幅広く網羅しています。また、オタマジャクシの見分け方や、今も続く伝統漁など、特集ページも満載。まさに親子で水辺に出かけるときには、必携の1冊です!