ヤマダモール

はじめて出会う育児の百科 0-6歳

はじめて出会う育児の百科 0-6歳

商品コード:X1009784093035217

  • 著者汐見稔幸/監修 榊原洋一/監修 中川信子/監修
  • 出版社名小学館
  • ページ数812P 24cm
  • ISBN978-4-09-303521-7

販売価格4,180円(税込)

ポイント3%126円相当進呈

在庫通常1~2日で出荷

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

おすすめコメント

「からだ」「ことば」「こころ」3つの分野の専門家が、最新のデータをもとに執筆したはじめての育児書。赤ちゃんの発育段階が一目でわかる「発育見守りチャート」、赤ちゃんの能力を育てるシンプルで楽しい遊び、お母さんの悩みに本気で答えるきめ細やかな育児支援情報など、類書にはない「育児の百科」満載です!

出版社コメント情報

0~6歳の育児書の決定版!!ことばとこころの発達について月齢ごとに解説した育児書は、本書が世界で初めてです。 監修者のひとり、東大名誉教授で白梅学園大学学長の汐見稔幸さんは、監修のことばで本書の特徴のひとつとして「全体を通じて、子どもの利益を最優先させていること」を挙げました。 それは、次のようなことです。 育児書というのは、育児をする大人、親のための本です。そのため、親の立場を優先させたり、子どものためと称して親に「正しい育児」を「教えてやる」という調子になったりしがちです。 私たちはこのいずれの傾向にも陥らないように努力しました。どの月齢、年齢でも、子どもはみずから育とうとする力を豊かにもっているということを前提として、その育ちを実現するために親や社会が何をするべきかを示唆するという立場で書かれています…(中略)…親の大変さに共感しながら、子どもの伸びようとする力をどう支えていくべきか、親と一緒に考えていこうというのが本書の立場です。 お母さん、お父さんが心細くなったとき、この本を開けば、新しい気持ちで子どもと向き合うことができる、具体的なアイディアと、心に響くことばにあふれた1冊です。