ヤマダモール

揺れる日本語どっち?辞典

揺れる日本語どっち?辞典

商品コード:X1009784095050324

  • 著者神田竜之介/著 篠崎晃一/監修
  • 出版社名小学館
  • ページ数318P 18cm
  • ISBN978-4-09-505032-4

販売価格1,540円(税込)

ポイント3%47円相当進呈

在庫なし

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

おすすめコメント

日常語の中から、読み、発音、表記、使い方、意味などが一定しない、“揺れ”のある言葉の組み合わせ約1,000組を選定して、どちらを使うべきか、またどちらが正しいのかをわかりやすく解説した便利辞典です

出版社商品紹介

日常語の中から、読み、発音、表記などが一定しない、“揺れ”のある言葉の組み合わせを選定して、どちらを使うべきかなどをわかりやすく解説した便利辞典。

出版社コメント情報

日本語には読み、発音、表記、使い方、意味が一定しない、いわゆる“揺れ”のあることばが多数存在します。これらのことばは、対立する2つ以上のものが生き残りをかけて絶えず激しいサバイバルゲームを繰り広げているために、どちらを選択すべきか判断に迷うことがたびたびあるのではないでしょうか。本書は、日常語の中から、そうした“揺れ”のあることばの組み合わせ約1000組を選定し、どちらを使うべきか、またどちらが正しいのかをわかりやすく解説しました。「日本」は「ニッポン」「ニホン」どっち? 「こんにちは」「こんにちわ」書くのはどっち? 話をしたり文章を書いたりしているときに感じる、「どっちを使うの?」という悩みを本書なら即座に解決してくれます。