ヤマダモール

雇用ビッグデータが地方を変える 47都道府県の傾向と対策

雇用ビッグデータが地方を変える 47都道府県の傾向と対策

商品コード:X1009784120051524

  • 著者梅屋真一郎/著
  • 出版社名中央公論新社
  • ページ数217P 20cm
  • ISBN978-4-12-005152-4

販売価格1,980円(税込)

ポイント3%60円相当進呈

在庫通常1~2日で出荷

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

おすすめコメント

「地方には大都市ほど仕事がない」「東京から地方への移住希望者はそれほど多くない」「いちばん人手が足りないのは東京だ」――本書は、雇用ビッグデータ(年間6000万件の仕事検索データ、年間100万件の求人票、100万人の応募データなど)を初めて駆使・分析して、上記の「定説」を覆す。もちろん、地方による差は大きい。そこで、1潜在移住可能性、2実際の転入者数、3仕事の数、4仕事を探している人の数、5採用容易度、6地元志向度、7東京志向度、8他県からの魅力度という8つの指標によって、47都道府県を、1大都市型、2周辺都市型、3模索型、4チャレンジ型、5地元志向型の5つに類型化し、それぞれのポテンシャルを可視化する。その上で、求人と求職のギャップをどう解消するか、それぞれに合った対策を提案する。