ヤマダモール

プライシングの技法

プライシングの技法

商品コード:X1009784296001361

  • 著者下寛和/著
  • 出版社名日経BP
  • ページ数237P 19cm
  • ISBN978-4-296-00136-1

販売価格1,980円(税込)

ポイント3%60円相当進呈

在庫通常1~2日で出荷

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

値決めの悩みを完全解消!「堂々と値上げする」ための手法を科学的に解説。原料高、エネルギー価格の高騰……逆風下でも利益を出すための値付けの方法をやさしく説明。身近な値段の秘密からビジネスモデルの考え方、意思決定の方法までを網羅した決定版です。【こんな悩みに答えます!】-為替変動やコスト高で苦しいので、値上げしたい。が、顧客にそっぽを向かれるのも怖い-値引きをしても、思ったほど売り上げが伸びなくなった-「他社もこうだから」「以前こうだったから」が横行していて、ロジカルな値付けができない【本書の特徴】-「2万円の靴下の秘密は?」「1億円の分譲住宅のカラクリ」といったケースを使いながら、価格と利益の構造が理解できる-「会議でざっくり決めている」「実は使えないデータに基づいて判断している」といった、現場でよくある問題の原因を解明-24の価格戦略を体系的に説明。ダイナミック・プライシングなどの先端手法や行動経済学の理論などがざっくりわかる-組織としてどう意思決定の精度を高めるか、業務の改革ポイントを具体的に解説-「東京ディズニーランドはどうやって値上げしているのか?」ほか、ケーススタディでプライシングの実務を疑似体験できる【24の価格戦略とは?】-市場均衡型……マークアップ/現行レート/プライスリーダー追随法/プライスカスタマイゼーション/入札/価格弾性値/知覚価値価格/ダイナミック・プライシング-心理効果型……プライスライニング/アンカリング/シュリンクフレーション/オッド・プライシング-ブランディング型……シグナリング/プレミアムプライシング/ライン拡張/挟み込み戦略-プロモーション型……スキミング・プライシング/ペネトレーション・プライシング/差別価格/ティアード・プライシング/EDLP/客寄せパンダ/バンドリング・アンバンドリング/サブスクリプション