ヤマダモール

鬼滅の日本史

鬼滅の日本史

商品コード:X1009784299009708

  • 著者小和田哲男/監修
  • 出版社名宝島社
  • ページ数207P 図版16P 19cm
  • ISBN978-4-299-00970-8

販売価格1,100円(税込)

ポイント3%33円相当進呈

在庫通常1~2日で出荷

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

歴史史料グラビア 鬼に喰われる人々   1章 『鬼滅の刃』前史① 人類の捕食者 鬼の誕生  『鬼滅の刃』の鬼のルーツは古典にあった  鬼の誕生と進化の歴史  最初の鬼の誕生  組織化する鬼たち  血鬼術の登場  自らの意思で鬼になる人々 ほか   2章 『鬼滅の刃』前史② 実録 人類VS.鬼  鬼に喰われる側から鬼を斃す側へ  鬼を討伐した歴史上の英雄たち  平安時代の「柱」・藤原秀郷  リアル鬼殺隊・源頼光と四天王  妖術使いと死闘した大宅光圀と山城光成  安倍晴明の末裔・安倍泰成  ほか    3章 隠された鬼滅の暗黒史  『鬼滅の刃』は鬼VS.鬼の戦いだった  竈門炭治郎にみる技芸を行う「傀儡子」  時透無一郎にみる山中で生活する「サンカ」  宇髄天元にみる闇に生きる戦闘集団「忍者」  鋼鐵塚蛍にみる製鉄の専門集団「産鉄民」 ほか    4章 新考察 『鬼滅の刃』の謎  なぜマンガ『鬼滅の刃』は大ヒットしたのか  なぜ鬼は藤の花を嫌うのか  青い彼岸花はどこにあったのか  なぜ『鬼滅の刃』の鬼たちは異形の目を持つのか ほか    5章 鬼とはなにか  鬼には5つのカテゴリーがある  鬼として蔑まれた人々  山に棲む鬼女    あとがき  鬼は滅んだのか