ヤマダモール

注釈金融商品取引法 第1巻

注釈金融商品取引法 第1巻

商品コード:X1009784322113495

  • 著者岸田雅雄/監修
  • 出版社名金融財政事情研究会
  • ページ数1147P 22cm
  • ISBN978-4-322-11349-5

販売価格10,340円(税込)

ポイント3%311円相当進呈

在庫なし

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

出版社コメント情報

平成21年改正にも言及した最新の解説 弁護士、学者、立案担当者によるコンメンタール 日常業務に不可欠な金商法制上の要諦がわかる! ◆金融実務に直結する金商法第1章~第2章の5(1条~27条の 35:第1巻収録)、第3章~第3章の2(28条~66条の26:第2巻収録)、第6章~第7章(157条~196条の2:第3巻収録)につき、「制定の沿革・経緯」「条文制定の趣旨」「条文解釈の要点」を詳説。特に実務上重要と思われる条文については「実務上の留意点」も網羅した。 ◆「関連政令・内閣府令」「罰則」が一目でわかるよう、各条文の後にコーナーを設けて紹介。続いて、政府令や関係法令、監督指針、金融検査マニュアルをも踏まえ、最新の学説・判例を紹介。平成21年改正についても、執筆時点で可能な限り言及。 ◆旧証券取引法制定時からの改正経緯にも触れ、金融商品取引法制の変遷、その有効性と時代的意義にも言及。気鋭の弁護士、学者、実務家、立案担当者による総合的な解説で、金融実務・法務に携わる金融界関係者はもちろん、法曹界・学界の関係者にも最適の書。 ◆第1巻[定義・情報開示](1条~27条の35)は、目的、定義、企業内容等の開示、公開買付けに関する開示、株券等の大量保有状況の開示、特定証券情報等の提供・公表に関して総合的に解説。定義・情報開示に関する金商法制上のトピックスを徹底フォロー。