ヤマダモール

親が偏差値思考をやめれば、不思議なほどわが子は伸びる AI時代を生きるための「非認知スキル」

親が偏差値思考をやめれば、不思議なほどわが子は伸びる AI時代を生きるための「非認知スキル」

商品コード:X1009784344037670

  • 著者青木唯有/著
  • 出版社名幻冬舎
  • ページ数213P 19cm
  • ISBN978-4-344-03767-0

販売価格1,430円(税込)

ポイント3%43円相当進呈

在庫通常1~2日で出荷

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

偏差値では決して測ることができない「非認知スキル」が問われるこれからの時代。親が子どもにできることとは?3万人の高校生を合格に導いてきた総合型選抜のプロが教える、最新教育メソッド。竹中平蔵氏、推薦!(東洋大学教授・慶應義塾大学名誉教授)「偏差値やIQの時代は終わった。世界で戦える人財に必要なのは『非認知スキル』である」◆第1章 偏差値教育が日本経済をダメにした?◆第2章 新時代入試、親の知恵が合否を決める!◆第3章 新時代入試突破のカギは「非認知スキル」にあり◆第4章 家庭で磨く、わが子の非認知スキル◆第5章 今すぐ始められる!「合格する子の親」に共通する8つの習慣お子さんに、こんなことをしていませんか?~「不合格になる子の親」に共通する10の習慣~1. 兄弟姉妹をランク付けする2. 食卓・四季の行事にこだわらない3. 子どもの服装や髪型に口を挟む4. 親は子どもの代弁者だと思っている5. 親自身の仕事について、子どもに話さない6. 先祖のルーツを教えたことがない7. 子どもに趣味を合わせている8. 言葉以外の子どもとのコミュニケーション方法を知らない9. 合格実績だけで塾・予備校を選ぶ10. とは言え”偏差値と学歴”が重要だと思っている1つでも思い当たる方は、本書をぜひチェックしてみてください。家庭で今すぐ実践できる、「非認知スキル」の鍛え方が満載です。