ヤマダモール

ゴルフスイング最終形 50歳・60歳・70歳でも飛距離は伸びる 「ゴルフスイング」という概念を捨てる!体の自然な動き+クラブの重みで筋力落ちても30ヤードアップ

ゴルフスイング最終形 50歳・60歳・70歳でも飛距離は伸びる 「ゴルフスイング」という概念を捨てる!体の自然な動き+クラブの重みで筋力落ちても30ヤードアップ

商品コード:X1009784405087064

  • 著者新井真一/著
  • シリーズ名SHINSEI Health and Sports
  • 出版社名新星出版社
  • ページ数175P 18cm
  • ISBN978-4-405-08706-4

販売価格1,078円(税込)

ポイント3%33円相当進呈

在庫通常1~2日で出荷

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

筋力落ちたシニアでも、非力な人でも、まだまだ飛距離は伸びる! 40歳、50歳を過ぎると、加齢による筋力の衰えから飛距離がどんどん落ちてくるもの。果たしてそれは普通のことでしょうか。確かに筋力は衰えますが、クラブの性能は上がり、それに合わせたスイングをすれば、まだまだ飛距離を伸ばせるということをお忘れなのではないでしょうか? 還暦を目前にドラコンに参加を開始した新井真一プロが実現。スイングの考え方を変えたことで、低下していた飛距離があわや300ヤードを記録。飛躍的に向上しています! プロとはいえ、年齢に伴う筋力の衰えは一般の方々と同じです。若い頃のような、上から打ち込むスイングは難しくなりました。 PGAはもとより、国内のプロの間でも昨今よく耳にする「シャローイング(浅い角度でインパクトするスイング)」には大きな落とし穴が……。今までのようにフォームにこだわってスイング改造するとスイングは崩壊してしまいます。 まずは今までのゴルフのスイングの概念をなくすことが大切です。そもそも、スイング動作はゴルフに特化されたものではありません。他のスポーツや生活の中にもある、すべての「スイング動作」に共通する「ユニバーサル」なものであるはずです。 本書では、今まで試行錯誤されてきたゴルフスイングの「最終形態」となるスイングの考え方と修得方法をマスターしていきます。  60歳を過ぎても、力がなくても飛距離は伸びます。 今こそ、飛んで曲がらないスイングを手に入れましょう!