ヤマダモール

立花隆の「宇宙教室」 「正しく思考する技術」を磨く

立花隆の「宇宙教室」 「正しく思考する技術」を磨く

商品コード:X1009784534052001

  • 著者立花隆/著 岩田陽子/著
  • 出版社名日本実業出版社
  • ページ数254P 19cm
  • ISBN978-4-534-05200-1

販売価格1,540円(税込)

ポイント3%47円相当進呈

在庫なし

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

出版社コメント情報

◆知の巨匠が「宇宙」を題材にして、「正しく思考する技術」を小学生に説く! 立花隆氏の発案により、JAXA職員(当時)岩田陽子氏のコーディネートで、宮城県仙台市の小学校で「宇宙を考える」授業が行われました。「教科書に書いてあることだけが正しいとは限らない」「物事を行うには、モノ、カネ、ヒト、そして時間を考えなければならない」「未来像は、時間軸と科学的な裏付けをもって考えなければならない」等々、知の巨匠が次々と繰り出す「正しく思考する」ための技術に、最初は戸惑っていた小学生6年生たちも、やがてその意図するところを理解し始めます。インターネットを駆使して大人顔負けの知識を身につけ、正しく思考する技術を学んだ子どもたちは、宇宙にどのような未来像を描くのか……。野心的な授業によって、成長する子どもたちの姿を紹介します。 ◆立花隆氏と「はやぶさ2」の國中均氏、「系外惑星」田村元秀氏との対談を収録 天文観測、惑星探査の両面から、日本、そして世界の宇宙科学の最先端を対談形式で紹介します。東大大学院教授・田村元秀氏とは、人工衛星ケプラーによって続々と発見されている系外惑星から見えてきた、意外な事実、そして、地球外に生命が存在する可能性について。また、「はやぶさ2」プロジェクトマネージャーの國中均氏とは「宇宙開発の未来像」について、立花隆氏が語り合います。司会は岩田陽子氏。本書でしか読めない、最新の、人類の知の最先端をいく情報が盛りだくさんです。宇宙ファン、ならびに教育に携わる方におすすめの1冊!