ヤマダモール

実践現場の管理と改善講座 12

実践現場の管理と改善講座 12

商品コード:X1009784542503809

  • 著者名古屋QS研究会/編,澤田善次郎/監修
  • 出版社名日本規格協会
  • ページ数150P 21cm
  • ISBN978-4-542-50380-9

販売価格1,980円(税込)

ポイント3%60円相当進呈

在庫通常1~2日で出荷

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

―基礎編―  1. 現場の管理と改善への道 ―今求められるものとは 1.1 はじめに 1.2 現場(職場)の目的・目標:職場経営者(プロの従業員)への脱皮 1.3 現場における心構え 1.4 現場の“管理と改善”を理解するための基礎知識 1.5 おわりに  2. 改善活動と人材育成 2.1 改善活動を知識創造活動に進化させるために 2.2 自らを変えてまわりを変えるものづくり人材育成を目指す改善活動  3. 管理と改善 3.1 管理活動 3.2 改善活動  4. 作業改善の対象と成果 4.1 需要の3要件(QCD)と工程の3要素(3M) 4.2 作業改善の利益への貢献性  5. 改善の進め方 5.1 トヨタ生産方式における改善の考え方 5.2 標準化と標準の体系 5.3 作業標準 5.4 管理改善の諸技法   ―実務編―  6. IEアプローチによる改善法 6.1 動作研究 6.2 作業改善の諸原則 6.3 工程分析  7. 段取り改善 7.1 段取り作業とその改善の重要性 7.2 段取り改善のステップ 7.3 段取り作業の基本作業とその改善ポイント 7.4 段取り改善の事例  8. 改善にITを活用する方法 8.1 設計、 製造及び調達活動と三つの部品表 8.2 部品表の作成方法 8.3 IT治具 8.4 IT治具の適用例  9. 改善事例 9.1 TOCとVEによる改善事例 9.2 図面管理の改善事例