ヤマダモール

テクノロジーとイノベーション 進化/生成の理論

テクノロジーとイノベーション 進化/生成の理論

商品コード:X1009784622076216

  • 著者W・ブライアン・アーサー/〔著〕 有賀裕二/監修 日暮雅通/訳
  • 出版社名みすず書房
  • ページ数283,22P 20cm
  • ISBN978-4-622-07621-6

販売価格4,070円(税込)

ポイント3%123円相当進呈

在庫お取り寄せ

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

おすすめコメント

「私にとって、経済とは少なからずそれがもつテクノロジーから生まれるものであった。結局のところ、ある意味、経済というのは私たちが必要とするものを供給するためのテクノロジーをうまく組織したものにすぎない。したがって経済のテクノロジーが進化するにつれて、経済も進化すると考えられる。だが、もしそうだとするならば、テクノロジーはどんなふうに進化するのだろう。そして、テクノロジーはいったいどこから発生するのだろう。経済は、そのテクノロジーをどのようにして生み出すのか? そもそも、テクノロジーとは厳密には何なのか?」(「はじめに」)〈ポジティブ・フィードバック〉〈収穫逓増〉〈ロックイン〉などの新概念を経済学に導入し、テクノロジーに依存した産業の振るまいを的確に描写した鬼才が描く、イノベーションの未来。(1)テクノロジーは要素の組み合わせであり、(2)その要素自体がテクノロジーであり、(3)自然現象の利用である、という一見簡便な3つの主題を変奏することで、テクノロジーの生成と進化の姿を重層的に理論化し、デジタル化以後の産業を見通すパラダイムを提供する。ドメイン、構造の深化、機会のニッチ、生成経済……想像力を刺激せずにはおかない、これら数々のモチーフが鳴り響く、新テクノロジー生成のメタ理論。

出版社商品紹介

イノヴェーションはどこから生まれ、どう展開し、どんな構造を持っているのか?経済学の鬼才が、テクノロジーの性質を理論化する。