ヤマダモール

南関東の弥生文化 東アジアとの交流と農耕化

南関東の弥生文化 東アジアとの交流と農耕化

商品コード:X1009784642093644

  • 著者長友朋子/編 石川日出志/編 深澤芳樹/編
  • 出版社名吉川弘文館
  • ページ数276P 26cm
  • ISBN978-4-642-09364-4

販売価格4,620円(税込)

ポイント3%139円相当進呈

在庫通常1~2日で出荷

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

弥生時代中期の南関東地方に、中里遺跡をはじめとする大規模な低地農耕集落が忽然と姿を現した。その背景には、この地域で本格的な水稲農耕を受容する整った環境と、中国や朝鮮半島を含む技術・物資の流通網があった。最新の学際的研究によって、関東地方の水稲農耕と東アジアの交易ネットワークの実態を探り、列島の弥生社会の変化を解き明かす。