ヤマダモール

近代日本における地理学の一潮流

近代日本における地理学の一潮流

商品コード:X1009784762012488

  • 著者源昌久/著
  • シリーズ名淑徳大学社会学部研究叢書 17
  • 出版社名学文社
  • ページ数283P 22cm
  • ISBN978-4-7620-1248-8

販売価格3,630円(税込)

ポイント3%109円相当進呈

在庫お取り寄せ

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

近代日本地理学におけるノン・アカデミック地理学者に注目。伝記・書誌(学)的アプローチにより福沢諭吉・内村鑑三・矢津昌永・志賀重昂・山上万次郎を中心にその地理学への貢献・功績を明らかにした。 地理学史研究におけるBio-bibliography伝記・書誌(学)的アプローチとは、地理学者あるいは地理学に関連した人物の生涯の調査および書誌(著作・研究文献等)の作成を基礎にし、対象人物の地理(学)思想を明らかにしていくことである。本書のこのアプローチにそって収録された各人の明治期からの貴重な図書・研究論文を網羅した著作目録は必見。