ヤマダモール

児童虐待時代の社会的養護

児童虐待時代の社会的養護

商品コード:X1009784762025389

  • 著者鈴木崇之/著
  • 出版社名学文社
  • ページ数190P 22cm
  • ISBN978-4-7620-2538-9

販売価格3,300円(税込)

ポイント3%99円相当進呈

在庫お取り寄せ

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

社会的養護の理念・概況をはじめ、子どもの養護の歴史・現状、社会的養護の制度と法体系、仕組みや実施体系、更に施設等の目的や概要、課題について学ぶ。さらに、児童福祉司のロールモデル(野本三吉、川崎二三彦)の紹介、事例に基づいた社会的養護への措置、被措置児童の生活現場における教育福祉問題の紹介、福島県会津児童相談所管内を例とした、中山間地域における市町村要保護児童対策地域協議会の現状と課題などを掲載した。社会的養護の担い手となる人たちに求められる資質・役割、役割によって異なる「果たすべき責務」についても概説する。嘱託職員として児童相談所に関わってきた著者が近年とりあげられることが多くなった児童虐待に対し多角的なアプローチをするとともに、「社会的養護」の理念と概念から考えていく。