ヤマダモール

身近なものの撮り方辞典100 身の回りのありふれたものや見慣れた光景を、魅力的な被写体にするコツ

身近なものの撮り方辞典100 身の回りのありふれたものや見慣れた光景を、魅力的な被写体にするコツ

商品コード:X1009784768315828

  • 著者大村祐里子/著
  • 出版社名玄光社
  • ページ数207P 26cm
  • ISBN978-4-7683-1582-8

販売価格2,200円(税込)

ポイント3%66円相当進呈

在庫通常1~2日で出荷

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

ありふれたものを魅力的な被写体にするコツ「写真を始めたけれど何を撮っていいかわからない」、「Instagramを始めたけれど、あまり『いいね』をもらえない」…など、本書はそんな方にこそオススメしたい一冊です。身の回りの「ありふれたもの」や、「見慣れた光景」、「小さな生き物」など、そのまま撮ったら単なる「記録写真」になってしまいがちな被写体を、「観る者の視覚や心に訴える作品」に変身させるコツを、プロフォトグラファーの大村祐里子氏が解説します。本書で取り上げる、「被写体になりうる身近なもの」は全部で100個。各テーマを見開き2ページずつで解説し、五十音順に掲載しています。「これを撮りたい」と思ったらそのページを開いて、撮影の手引きとしてご活用ください。