ヤマダモール

日本書紀の年代の法則 三倍暦で解く古代史の謎

日本書紀の年代の法則 三倍暦で解く古代史の謎

商品コード:X1009784768459300

  • 著者福田健/著
  • 出版社名現代書館
  • ページ数214P 20cm
  • ISBN978-4-7684-5930-0

販売価格2,530円(税込)

ポイント3%76円相当進呈

在庫お取り寄せ

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

日本書記の年代には法則があり、允恭天皇以前がほぼ三倍に延長されている。これは古代史において「三倍暦」が使用されていたためだった! 日本書紀には数えきれぬほど多くの年代が記載されているが、そのうち允恭以前の年代はすべてデタラメであるとされてきた。ところがその中にあって「百済の五王の没年」という五つの年代だけは「本当の年代との間に正確に120年のずれがある」という奇妙な特徴を有している。このことは日本書紀の大きな謎とされ、歴史学者が諸説を唱えてきたが、いまだに説得力のある説明はない。改めて史料にあたり、新たな仮説で日本書紀最大の謎に挑む。ページをめくるたびに読者を唸らせます!