ヤマダモール

DVDでよくわかる基本の手話すぐに使える会話と表現

DVDでよくわかる基本の手話すぐに使える会話と表現

商品コード:X1009784780423983

  • 著者野口岳史/監修
  • シリーズ名コツがわかる本
  • 出版社名メイツユニバーサルコンテンツ
  • ページ数160P 21cm
  • ISBN978-4-7804-2398-3

販売価格1,815円(税込)

ポイント3%55円相当進呈

在庫なし

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

出版社コメント情報

★ はじめての手話もみるみる上達!★ 基礎から応用まで、この一冊できちんと身につきます。★ どこの場面でも活かせる豊富な会話例。★ よく使う単語やフレーズを徹底紹介。★ 表現の幅を広げるわかりやすい文法解説。◆◇◆ 本書について ◆◇◆手話は聴覚障害者が日常生活で使う大切なことばです。すでに言語として認識度が高いアメリカなど海外では、第二外国語の授業に手話が取り入れられ、履修率も高くなっています。日本の大学でも授業科目として取り入れている学校が少しずつ増え、より多く学ぶ機会が得られる傾向にあります。手話を使う人が増えれば、約32万人といわれている聴覚障害を持つ人との交流の機会がますます増えることになるでしょう。手話にはろう者が多く用いる、日本語とは異なる言語の「日本手話」と日本語の語順通りに話す「日本語対応手話」があります。本書では、実際に使用されている実用的な「日本手話」を紹介しています。本書では、手話をはじめて学んでみようと考えている人を対象に、日常でよく使う実践的なフレーズを中心にまとめています。聴覚障害を持つ人はもちろん、聴者の人も、はじめて手話を覚えたいと考えている人に役立つよう、順序立てた内容になっています。この本により、手話という言語が身について会話の場が広がり、読者一人ひとりの世界が豊かになることを願います。◆◇◆ 本書の内容 ◆◇◆この本は、初めて手話を学んでみようとする人を対象に、手話の基本的な言葉から日常でよく使う実用的な会話までを紹介しています。手や指の動かし方、表情、体の動きなど手話を使うときに大切な事項を写真や説明文で解説しています。DVD映像も付いていますので、動作の流れや詳細を確認しながら学習できます。何度も繰り返し見て覚え、楽しい会話ができる手話を習得しましょう。◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆ PART1手話を使ってみよう☆ PART2挨拶をしてみよう☆ PART3自分のことを相手に伝えてみよう☆ PART4相手のことをもっと知ってみよう☆ PART5一緒に出かけてみよう※ 本書は2017年発行の『DVDでよくわかる 基本の手話 すぐに使える会話と表現 改訂版』を元に加筆・修正を行った新版です。