ヤマダモール

おうちで楽しむティー&フードペアリングLESSON いちばん美味しく頂くマリアージュのルール

おうちで楽しむティー&フードペアリングLESSON いちばん美味しく頂くマリアージュのルール

商品コード:X1009784780426137

  • 著者安達由香里/監修
  • シリーズ名メイツ出版のコツがわかる本
  • 出版社名メイツユニバーサルコンテンツ
  • ページ数128P 21cm
  • ISBN978-4-7804-2613-7

販売価格1,980円(税込)

ポイント3%60円相当進呈

在庫通常1~2日で出荷

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

★ とっておきの「紅茶×フード」の組み合わせこっそりお教えいたします。★ スコーンやケーキだけじゃない、無限に広がるマリアージュ★ 茶葉ごとの性質を知るレッスン★ あじわいを引き出す「味と香りの法則」レッスン★ 和食、中華、イタリアン紅茶と美味しくいただくには。★ お茶会の幅を広げるとっておきのヒント◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆お菓子と紅茶のマリアージュは、私がずっと追及してきたテーマです。本書は、お菓子やフルーツなどおやつタイムだけではなく、食事にも紅茶は合うということを伝えたいと、家庭でよく食べられるメニューとのマリアージュをたくさん提案しています。食事メニューとのマリアージュは、それまで漠然と感じていた相性を明確にするために、毎日の食事のときに相性を確認していきました。すると、今までは自分の思い込みで組み合わせていたもの以外にも、相性のよい組み合わせを発見することがあり、私自身がとても楽しんで進めることができました。私がおいしいと思う組み合わせを提案するだけでなく、読者の方が自分の好みの組み合わせを見つけられるように、ベストなマリアージュを探す手順に紅茶は人を幸せにする飲み物についても紹介しています。また、フレーバーティーも紹介しています。私が紅茶の勉強を始める前と比べると、フレーバーティーはぐんと種類が増え、選ぶ楽しみも増えましたが、迷ってしまうこともあるかと。私のお気に入りのものを集めましたので、フレーバーティー選びに迷ったときに参考にしていただけたら幸いです。私が楽しく毎日を過ごしているのは、紅茶と出合い、その面白さを発見できたからかもしれません。紅茶の輪が広がって、紅茶の楽しさを分かち合える仲間もたくさん増えました。紅茶好きの人は元気があって笑顔の絶えない人が多い気がします。「紅茶は人を幸せにする飲み物」紅茶好きの人が増え、幸せの輪が広がっていくのに、本書が少しでもお役に立てたらこんなに嬉しいことはありません。安達 由香里◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆Part1 マリアージュ知識編相性抜群の相手を見つけるテクニック☆Part2 マリアージュ実践編スイーツ30 のマリアージュ☆Part 3 マリアージュ実践編食事メニュー30のマリアージュ☆Part4 フレーバーティーでプチパーティー12 か月を楽しむ