ヤマダモール

氷河期を生き抜いた狩人矢出川遺跡

氷河期を生き抜いた狩人矢出川遺跡

商品コード:X1009784787722478

  • 著者堤隆/著
  • シリーズ名シリーズ「遺跡を学ぶ」 009
  • 出版社名新泉社
  • ページ数93P 21cm
  • ISBN978-4-7877-2247-8

販売価格1,870円(税込)

ポイント3%57円相当進呈

在庫通常1~2日で出荷

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

日本で最初に細石刃が発見された矢出川遺跡。冬には零下二〇度にもなる高原に、なぜ旧石器人はやってきたのか? 長野県八ヶ岳野辺山高原、標高一三〇〇メートルを越す矢出川遺跡から、一万数千年前の後期旧石器が大量にみつかった。氷河期末の高原に狩人たちは何を求めてやってきたのか。