ヤマダモール

世界をアップデートする方法 哲学・思想の学び方

世界をアップデートする方法 哲学・思想の学び方

商品コード:X1009784797674422

  • 著者篠原信/著
  • 出版社名集英社インターナショナル
  • ページ数187P 19cm
  • ISBN978-4-7976-7442-2

販売価格1,760円(税込)

ポイント3%53円相当進呈

在庫通常1~2日で出荷

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

世界を眺める解像度が一気に上がる。哲学や思想を学ぶことは本来、とても面白い。それは、世界がどのように変遷してきたかがわかるから。本書の切り口は、哲学者や思想家たちの「常識破り」の作法。彼らは、当時の時代を支配する固定観念を壊し、新しい時代のあり方を提案してきた。そして実際に世界を変えてきた。私たちが歴史から学ぶべきは、今の固定観念は何なのか、それを打ち破るにはどうしたらよいか、その作法を学ぶことだ。たとえば、現代のエネルギーやお金、労働などの常識は本当なのか? 現代の常識をイノベートするための一冊。【目次より】1 西洋哲学・思想 過去の常識を破り、新常識を創った人たち・古代哲学・思想 ソクラテス 「知」を凡人のものに変えた人たち プラトン 国家を人の手でデザインする? ほかにアリストテレス・中世の哲学・思想 聖アウグスティヌス ビッグバンの元ネタ? 中世 キリスト教が支配する時代 ほかに十字軍、トマス・アクィナス・ルネサンスの哲学・思想 ルネサンスと宗教改革 十字軍からの2つの革命 ボッカッチョ 世界史を変えたエロ本 ほかにコペルニクス、ガリレオ、ケプラー、モンテーニュ、デカルト・近代の哲学・思想 ニュートン 宇宙は法則で支配されている ルソー 民主主義を生み出した天才 ほかにカント、ヘーゲル、イギリスの哲学・思想、アダム・スミス、リカード・産業革命以降の哲学・思想 ダーウィン 「弱肉強食」主義の蔓延 ロバート・オウエン 労働者も幸せに生きるために ほかにマルクス、ニーチェ、フロイト、ユング・現代の哲学・思想 ナチズムの登場 「理性教」への疑念 ケインズ 共産主義でも自由主義でもない「修正資本主義」 ほかにレイチェル・カーソン、カール・ポパー、ケネス・J・ガーゲン2 東洋思想 再解釈を繰り返す思想・中国哲学・思想 中国古典 いかに知恵を汲みとるか 孔子 礼の力を思い知らせた男 ほかに老子・荘子、韓非子、司馬遷『史記』、陽明学3 最後に 現代の常識をイノベートするために