ヤマダモール

よくわかる最新プラスチックの仕組みとはたらき 最新技術と持続可能社会への対応を学ぶ

よくわかる最新プラスチックの仕組みとはたらき 最新技術と持続可能社会への対応を学ぶ

商品コード:X1009784798068299

  • 著者桑嶋幹/著 木原伸浩/著 工藤保広/著
  • シリーズ名図解入門:How‐nual Visual Guide Book
  • 出版社名秀和システム
  • ページ数317P 21cm
  • ISBN978-4-7980-6829-9

販売価格1,870円(税込)

ポイント3%57円相当進呈

在庫お取り寄せ

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

私たちの身の回りには、日用品や家電品、自動車や飛行機などプラスチックが使われているものがたくさんあります。ところがプラスチックをどうやって作るのかなどその詳細は、あまり知られていません。本書は、プラスチック(合成樹脂)の種類や特性、用途などをやさしく解説した入門書の第4版です。新しく施行された「プラスチック資源循環促進法」やSDGsに対応した、新しい生産・分解技術についての解説を追加しました。 第1章 プラスチックとは何か第2章 プラスチックができるまで第3章 私たちの暮らしとプラスチック第4章 産業で活躍するプラスチック第5章 進化するプラスチック第6章 プラスチックの課題と私たちの生活