ヤマダモール

図解でわかる最新ショートカットキーが絶対に身につく本 完全版

図解でわかる最新ショートカットキーが絶対に身につく本 完全版

商品コード:X1009784798071787

  • 著者Office HARU/著
  • 出版社名秀和システム
  • ページ数215P 19cm
  • ISBN978-4-7980-7178-7

販売価格1,210円(税込)

ポイント3%37円相当進呈

在庫通常1~2日で出荷

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

■こんな人に読んでほしい・便利なショートカットキーを使って時短したい気持ちはあるけど、覚えるのが面倒・楽にショートカットキーを覚えたい、使いこなしたい・コピペなどの最低限のショートカットキーは使えるけど、便利なショートカットキーをもっと知りたい・ムダな反復作業をしている気はするけど、具体的な解決方法がわからず放っているこんな悩みを本書はすべて解決します!■内容本書は「ショートカットキー」のノウハウ解説本です。 ・「ショートカットキーを覚えやすくするコツ」 ・「意外と知らない便利なショートカットキーの紹介と解説」 ・「ショートカットキーを使いこなすためのコツ」 ・「手軽にできる、指の可動域を最小化するテクニック紹介」などを中心に解説します。定番のWindows11、Chrome、Outlook、Excel、Word、PowerPointだけでなく、Edge、Gmail、Googleカレンダー、チャット、TV会議の厳選ショートカットキーも徹底解説!【購入特典】厳選!頻出ショートカットキー350一覧 逆引き可能、PDFも配布■目次<第1部 成功への第一歩となる準備編>第1章キーボード操作を極める価値  手指の稼働域がキーボード上で完結することの重要性  PC仕事の効率化ステップ第2章ショートカットマスターへの道  ショートカットキーは絶対に覚えてはいけない    ・・・覚えるのではなく染み込ませるもの  ホームポジション    ・・・ショートカットキーを使うのに適したホームポジション  クイックアクセスツールバー    ・・・Alt+数字  指の稼働域を極限まで最小化するテクニック    ・・・クイックアクセスをフル活用したコピペ  「マウス=遅い」は大間違い    ・・・Shift+ドラッグ、オートフィルetc<第2部 成果を出すための実践編>第3章Windows第4章Excel第5章Word第6章Outlook第7章Google Chrome/Edge第8章Gmail、Googleカレンダー第9章PowerPoint第10章Teams/Slack第11章Meet/Zoom