ヤマダモール

ネットワーク型組織のつくり方 変化に強く、イノベーションを生み出す

ネットワーク型組織のつくり方 変化に強く、イノベーションを生み出す

商品コード:X1009784799110928

  • 著者北郷聡/監修 橋本洋人/監修
  • 出版社名すばる舎
  • ページ数327P 21cm
  • ISBN978-4-7991-1092-8

販売価格3,300円(税込)

ポイント3%99円相当進呈

在庫通常1~2日で出荷

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

今、なぜ組織は「ネットワーク型組織」を目指すべきかの理由と実践方法のすべてがわかる!これまでの多くの組織は、生産性やガバナンスを重視した“階層型”組織と呼ばれるものであった。階層型は、社内における階層に応じて役割分担を定め、上位者が下位者に対して指揮命令を行うことで目的を達成する組織で、モノづくり等の効率的な業務運営に適している。しかし、社会環境、デジタル化、情報流通の変化、人の考え方・価値観の変化など、企業・組織を取り巻く状況は20年前とは全く異なる。階層型組織とネットワーク型組織の違いは何か。大きく3つの要素において変化している。(1)“業務中心”から“人間中心”の設計へ (2)“効率性”から“創造性”の重視へ (3)“画一性・標準化”から“差別性・個別化”へ 本書ではこのネットワーク型組織について解説していく。