ヤマダモール

企業に広がる都市の木づかい 都市と森、地域の経済をつなぐ50事例

企業に広がる都市の木づかい 都市と森、地域の経済をつなぐ50事例

商品コード:X1009784822200442

  • 著者国土緑化推進機構/監修 日本プロジェクト産業協議会/監修
  • 出版社名日経BP社
  • ページ数103P 30cm
  • ISBN978-4-8222-0044-2

販売価格2,420円(税込)

ポイント3%73円相当進呈

在庫なし

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

おすすめコメント

地方創生に寄与するオフィス、店舗、まちづくり分野における最新事例を豊富な写真で紹介! 地域が身近に有する資源をいかに有効に活用するか。いま、国士の保全に加えて、地域の資源を有効に活用することが、地域の創生にとって極めて重要なテーマになっています。特に森林は国土の面積の約7割を占める資源であり、今や、戦後の人工造林の成果として、その人工林の木材の多くが、商品化されてマーケットに送り出せる最適な時期を迎えています。国産材の利用拡大に向け、国は2005年から「木づかい運動」に取り組んでいます。これまで、地域の活性化を図り、地球温暖化防止のため、二酸化炭素(C02)を吸収・固定し、排出量削減に寄与する取り組みとして進めてきました。一方、建築基準法における性能規定化によって、2000年代からは中高層建築物における木材利用の道が開かれて技術開発が進展するとともに、公共建築物等木材利用促進法の制定などによって、公共施設における木造化や木質化が定着してきています。さらに、「林業の成長産業化」に軸足を置きながら、大消費地の都市部においても民間企業による国産材を用いた木造化・木質化の取り組みが進みつつあります。現在、経済界が中心となって、「森林復活・地域創生を推進する国民会議」が発足し、活発に活動を進めているのも、その代表的な表れです。本書は、木づかい運動を積極的に後押しするために、主にオフィスや商業施設など、民間における斬新で先導的なプロジェクトを取り上げ、国産材を利用した木質空間が従業員や顧客に生み出す様々な価値を紹介しました。さらに、企業の経営者や設計者をはじめとした関係者が、国産材利用のイメージを膨らませ、具体的な検討の参考となるように、民間の最新事例とともに、公共施設やまちづくりに関わるコミュニティ施設などの事例も紹介しています。【事例】 京都銀行/三井物産/ブリヂストン/三菱地所/アスクル/JR九州/オンワードホールディングス/ スマイルズ/スターバックス コーヒー ジャパン/藤田観光/ほか 【主な内容】 ●オフィスの木づかい ●商業施設の木づかい ●コミュニティ施設の木づかい 【解説】都市と森をつなぐ「木づかい」の動向と知識