ヤマダモール

密教美術の図像学

密教美術の図像学

商品コード:X1009784831863690

  • 著者森雅秀/著
  • 出版社名法藏館
  • ページ数497,12P 22cm
  • ISBN978-4-8318-6369-0

販売価格22,000円(税込)

ポイント3%660円相当進呈

在庫なし

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

おすすめコメント

本書はインド・チベット・ネパールを中心としたアジアの密教美術に関する学際的な研究成果である。図像解釈学(イコノロジー)的な分析を基本としつつ、宗教学・仏教学・文化史学・哲学・考古学などのさまざまな学問領域の研究成果も取り入れ、密教美術研究に新たな局面を切り開く。東南アジアや日本の密教美術についての考察も含み、インドを中心とした南アジアの密教美術のアジア的展開や、それぞれの地域の密教美術がアジア全体に占める位置を明らかにする。第一部「図像を解釈するために」は、文献学と美術史のそれぞれの分野からのアプローチの方法と、その統合によるイコノロジー的研究の具体的な意義を明らかにしており、本書全体の導入に相当する。第二部「インドにおける密教美術の形成」では、インドにおいて密教美術が出現した状況とその背景を明らかにする。さらに、その具体例として観音をはじめとする諸菩薩を取り上げる。第三部「密教仏のイメージの展開」では、インドからチベット、ネパール、そして日本に密教美術が伝播する過程で、さまざまな仏のイメージがどのように変化したかを実証的に跡付けるとともに、その理論化を行った。第四部「マンダラのかたちが表すもの」では、密教美術の中核をなすマンダラを取り上げ、その形態の変化や儀礼との関係、さらに具体的な形態の持つ意味などを明らかにした。第五部「忿怒尊と女尊の図像学」では、密教美術を特徴づける忿怒尊と女尊に注目し、とくに忿怒の相や女性像の持つ妖艶さ、さらにはグロテスクなイメージなど、密教美術の有する特異なあり方に対して、その文化史的な意義を解明した。