ヤマダモール

ぴあMUSIC COMPLEX Entertainment Live Magazine Vol.23

ぴあMUSIC COMPLEX Entertainment Live Magazine Vol.23

商品コード:X1009784835644028

  • シリーズ名ぴあMOOK
  • 出版社名ぴあ
  • ページ数113P 29cm
  • ISBN978-4-8356-4402-8

販売価格1,320円(税込)

ポイント3%40円相当進呈

在庫通常1~2日で出荷

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

表紙を飾るSEKAI NO OWARIは、現在「Habit」が3200万再生を超え(6月17日現在)、大きなバズを起こしている中、バンド史上初の4大ドームツアー<SEKAI NO OWARI DOME TOUR 2022「Du Gara Di Du」>へと向かっている。彼らはこのツアーで何を表現したいのか? 初めて語った最新ロングインタビューはもちろん、ぴあ名物100Q(百問百答)では、メンバーのさまざまな思考に迫る2万字のロングセットに。また、SEKAI NO OWARIのドキュメンタリー総合演出家、MV「Habit」の池田大監督、同MVで振り付けを務めたパワーパフボーイズらの証言で制作の裏側に迫りつつ、SKY-HI、KENTA(WANIMA)、蜷川実花、川谷絵音、BiSH、マキシマムザ亮君(マキシマム ザ ホルモン)ら交流のある著名人や読者アンケートを通し、SEKAI NO OWARIの魅力を全48ページの大特集で届ける。 続いて、約2年7ヶ月ぶりの日本公演となる神戸・東京4公演を好評のうちに終え、7月の東京2公演を残すのみとなったStray Kids。今春、米・Billboard 200で『ODDINARY』が1位を獲得し、世界的人気を誇る彼らに日本2ndミニアルバム『CIRCUS』の制作にまつわるエピソードを聞いたほか、『CIRCUS』について、メンバーによる全曲解説を掲載する。本誌初登場は、SKY-HI主宰のレーベル「BMSG」から2022年1月にデビューした、Aile The Shota。ロングインタビューと20Q(20問20答)の二本立てで、激変する環境のもと自身のアイデンティティを見つめる彼の本音に迫る。 さらに、ニューアルバム『gokigen』を携え、全国ツアーや「SUMMER SONIC 2022」で2020年のリベンジを果たすchelmico。ポルノグラフィティ岡野昭仁とKing Gnu井口理のコラボレーションに参加し、注目を集めるBREIMENのフロントマン、高木祥太。プロデューサーKOBAMETALには、BABYMETALの<THE OTHER ONE>、そして<METALVERSE>について、今回メディアで初めて語ってくれた。 そのほか、サカナクションのスタジオライブセッション「sakanaction 15.0」、3年ぶりの完全開催「METROCK 2022」で、地元・大阪での…