ヤマダモール

未来材料 2011.3

未来材料 2011.3

商品コード:X1009784860433284

  • 出版社名エヌティーエス
  • ISBN978-4-86043-328-4

販売価格4,180円(税込)

ポイント3%126円相当進呈

在庫お取り寄せ

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

(視点)惹きつける 匂いに惹きつけられるしくみとは? ―膜たんぱく質を用いたチップ型センサ  光野 秀文・三澤 宣雄・神崎 亮平・竹内 昌治(東京大学・他) Review 光エネルギー変換 ―環境浄化に向けて  入江 寛・橋本和仁(山梨大学・他) TiN分散窒化ケイ素セラミックスの開発と応用  米屋 勝利・多々見 純一(横浜国立大学) 高分子ナノシートの物性と医療展開  齋藤 晃広・武岡 真司(早稲田大学) ナノラジカル界面からの電子機能発現  阿波賀 邦夫(名古屋大学) エレクトロクロミック材料を用いたカラー電子ペーパー  樋口 昌芳(物質・材料研究機構) 色素・高分子複合化導波モードナノ薄膜とフォトニクスデバイスの創製  長村 利彦(九州大学) リサーチ・ナビ 【JST戦略的創造研究推進事業 CREST】 太陽光を利用した独創的クリーンエネルギー生成技術の創出  山口 真史(豊田工業大学) WANTS-NEEDS-SEEDS 細胞表層工学が拓くバイオテクノロジーの新世界  植田 充美(京都大学) 研究余禄 【研究回顧】第4回 拡がる人工酵素による消臭機能のニーズ  白井 汪芳(信州大学名誉教授) チャレンジロード おもしろい高分子の作り方を目指して  冨田 育義(東京工業大学) Information 科学を身近に感じるイベント コメッセ2010  NPO新潟の科学・自然探偵団