ヤマダモール

野崎台湾塩行の研究 近代日本塩業・台湾塩

野崎台湾塩行の研究 近代日本塩業・台湾塩

商品コード:X1009784860692568

  • 著者太田 健一 著
  • 出版社名吉備人出版
  • ISBN978-4-86069-256-8

販売価格18,700円(税込)

ポイント3%561円相当進呈

在庫お取り寄せ

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

野﨑台湾塩行は、日清戦争によって日本が領有することとなった台湾において、国内最大の製塩家であった児島郡味野村(現、倉敷市児島味野)の野﨑家(当主、野﨑武吉郎)が設立した企業体である。 本書の構成は、上下二巻、本論と史料編の二部からなり、1900年の開所から1937年の閉行・撤退に至るまで約40年間の野﨑台湾塩行の全容を明らかにしている。 本論では、野﨑家の台湾進出に至るまでの歴史的経過を述べ、次に史料編掲載の史料に基づき、野﨑台湾塩行の成立より台湾撤退に至る軌跡を叙述。史料編では、本論の叙述に依拠した史料を網羅し採録、特に関係者の実地踏査記録や、内地本家と台湾支店(塩行)との交信記録はもれなく収録している。 近代日本政治史・経済史研究、台湾経済史研究に必須の書!