ヤマダモール

未来材料 2013.2

未来材料 2013.2

商品コード:X1009784864690164

  • 出版社名エヌティーエス
  • ISBN978-4-86469-016-4

販売価格4,180円(税込)

ポイント3%126円相当進呈

在庫通常1~2日で出荷

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

現代ものづくり考   漆の不思議と輪島塗    松本 昌夫(松本石太郎漆工房)   [材料開発最前線]細胞の制御とイメージング技術   特集にあたって   細胞の機能を可視化して制御する分子技術    三原 久和(東京工業大学)   細胞タンパク質への機能性分子ラベリング技術    水上 進・菊地 和也(大阪大学)   局在性リガンドによる細胞内情報伝達誘導システム    築地 真也・浜地 格(長岡技術科学大学・他)   単一ES細胞の分子制御    舟橋 久景・斉藤 美佳子・松岡 英明(広島大学・他)   解説Review   高精度立体構造解析のためのタンパク質・有機分子結晶化技術    森 勇介(大阪大学)   『2Dポリマー』膜の合成――究極の分子分離膜をめざして    藏 雨・王 建軍・中尾 和樹・宮田 真理・棚木 宏幸・寺口 昌宏・青木 俊樹(新潟大学)   バイポーラ式全固体型リチウム電池    金村 聖志(首都大学東京)   視点―飛ばす   粒子を飛ばす技術――エアロゾルデポジション法による常温でのセラミックス緻密膜形成とその実用化    松村 暁彦(TOTO)   未来人を育てる   除草用に導入した羊の人材育成への貢献    三谷 知世(東京工業高等専門学校)   専門導入教育におけるin situ実験とものづくり創造教育    徳井 直樹・瀬戸 悟(石川工業高等専門学校)   リサーチ・ナビ   【文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究(研究領域提案型)】プラズマとナノ界面の相互作用に関する学術基盤の創成    白谷 正治(九州大学)   研究余禄   【ポリイミド 次世代宇宙航空材料を拓く】最終回ポリイミド薄膜宇宙にひらく――世界初の「宇宙帆船」IKAROSソーラーセイル    横田 力男(宇宙航空研究開発機構)