ヤマダモール

共生の言語学 持続可能な社会をめざして

共生の言語学 持続可能な社会をめざして

商品コード:X1009784894767300

  • 著者村田和代/編
  • 出版社名ひつじ書房
  • ページ数237P 21cm
  • ISBN978-4-89476-730-0

販売価格3,740円(税込)

ポイント3%113円相当進呈

在庫お取り寄せ

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

出版社コメント情報

言語・コミュニケ―ション研究は、持続可能な社会の構築にどのように貢献できるのか。この課題に取り組む実践的な言語・コミュニケーション研究の報告に、医療・福祉・政策・環境分野からの視点を加えた論文集。医療コミュニケーションと共生 渡辺義和著. 老人介護施設におけるコミュニケーション バックハウス・ペート著. 手話とコミュニケーション 菊地浩平著. 外国人とのコミュニケーション 岩田一成著. 裁判員裁判の評議コミュニケーションの特徴と課題 森本郁代著. 地域公共人材に求められる話し合い能力育成プログラムについて 村田和代著. 医療現場におけるコミュニケーションの課題とコミュニケーション研究者に求めること 高山智子著. ソーシャルワークにおけるコミュニケーションの課題 山田容著. 環境コミュニケーションの言語学的アプローチの可能性 川本充著. 地域政策を形成する対話の社会的コンテキスト 松浦さと子著. 自治体政策過程への市民参加と議論 土山希美枝著. 「共生の言語学」座談会 松本功〔ほか〕述欧文タイトル:Welfare‐Linguistics