ヤマダモール

映像情報Medical 2000.9

映像情報Medical 2000.9

商品コード:X1009784990040796

  • 出版社名産業開発機構
  • ISBN978-4-9900407-9-6

販売価格1,884円(税込)

ポイント3%57円相当進呈

在庫お取り寄せ

株式会社ヤマダデンキ(登録番号:T2070001036729)が販売し、「株式会社トーハン」が発送いたします。

ご購入数量

出版社コメント情報

特集 IVR最前線  ・頭頸部動脈狭窄におけるステント留置術:坂井信幸 ・肺野末梢小型肺癌のCTガイド下針生検―半自動生検針導入前後の比較―:福田穂積ほか ・古典的肝細胞癌におけるマルチスライスCTを用いたCTHAの試み:中塚豊真ほか ・肝血管系IVRにおける回転DSAを用いた3次元再構成画像の有用性:清水 匡ほか ・超多血性転移性肝癌に対するDSM、EpiADM併用Lipiodol大量動注療法:田嶋 強ほか ・各種ステントの再狭窄率と再狭窄時病変形態からみた至適ステントの検討:服部有博ほか ・MR透視下マイクロ波凝固術―実験的検討―:土肥 美智子ほか ●投稿論文 ・マルチスライスCT(HiSpeed NX/i Pro)の使用経験:佐藤浩三ほか ・マルチスライスCTスキャナMx8000について:荒井徳幸 ・非イオン性ヨード造影剤(イオメプロール:イオメロン)の造影CT検査時の副作用発生頻度調査研究会報告 ・アングル型マイクロカテーテルの考案とその使用経験:中村敏行ほか ・電子ズームおよび二焦点光学拡大併用による胃ポリープの拡大電子内視鏡画像:片山 修ほか ◎連載:医療画像システム講座 第10回 統合システム:出町 洋 ◎連載:肝腫瘍の質的診断(62) 肝肉芽腫の一例:内田靖之ほか ◎連載:肝腫瘍の質的診断(63) 原発性肝癌との鑑別が困難な肝転移をきたした副腎皮質癌の1例:上嶋 一臣ほか ◎連載:応用画像工学18 実習5 救急医療について:藤井 恭一ほか ◎連載:核医学定量診断セミナー 136 SPMジャックナイフ検定における“ノーマル・データベース”と“コントロール・データベース”の相違に関する概念的考察:竹内 亮 ■画像医学への提言 明日からはOBVIOUS :林 邦昭 長崎大学放射線科