旬のフルーツから、おいしい海の幸・山の幸をお届け!!
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
学名 | Pteridophyllum racemosum |
---|---|
分類 | ケシ科オサバグサ属 |
開花期 | 4~5月 |
高さ | 10~20cm |
ご注意 | 植物は性質上花つき、花色、枝ぶりなどが異なりますので予めご了承ください。 |
ポイント | 水はけの良い土に植えて育てましょう。暖地では夏場は雨よけをし、風通しの良い半日陰で育ててください。 初夏~夏にかけてハダニの被害が出ることがありますので注意しましょう。 |
---|---|
水やり | 春先はたっぷりと、表土が乾いたら施します(1日1回程度)。夏場は暑がりますので、用土の乾き具合を見ながら施します。休眠期は控えめにやりますが、鉢内が乾ききらない程度に水やりをしましょう。 |
肥料 | 春に化成肥料などを置き肥しましょう。1000~2000倍に薄めた液肥を10日~1週間に一度やりましょう。夏場は肥料はやらないようにしましょう。 |
用土 | 水はけの良い用土を使用して植えてください。露地植えの場合は庭の土に火山レキや桐生砂などを混ぜ込み水はけ良くしてください。鉢植えの場合は鹿沼土小粒か、火山レキなどを使用すると良いでしょう。 |
規格 | 9cmポット作り込み ※開花見込み良株 |
![]() ※画像は参考イメージです。 |
---|---|---|
生産地 | 青森県 | |
発送 | 3営業日以内 | |
備考 | 発送商品の苗状態は季節により変化いたします。 |