NEUMITECH 日本語取扱い説明書付NEUMI Atom 4K デジタルメディアプレーヤーV2/USBドライブとmicroSDカード用/写真・音楽・ビデオ・動画再生プレーヤー/簡単操作/自動再生・連続再生機能単四電池x2同梱(ブラック)
ATOM4Kデジタルメディアプレーヤー(左の画像は新メインメニューです)ATOM4Kは、マックス4TBのUSBドライブ(前後のUSBコネクターに同時に2台接続可能)更にマックス512GBのMicroSDカードを同時に読み取ることができます。
ATOM4Kは、画像再生のほか音楽再生、動画再生が可能でレジューム機能、リピート再生機能、動画連続再生機能があります。
またH.265/HEVCなどのビデオ形式をサポートし、2160p/60Hzの解像度をサポートするHDMI出力を通じてビデオ品質を提供します。
FAT32、exFAT、NTFSフォーマットに対応します。
それは映画館のようなリスニング体験のためにあなたのホームシアターレシーバーにデジタルサラウンドを供給することができます。
さらに、ATOM4Kは、古いTVに接続したり、ステレオシステムにオーディオを送信したりするためのアナログAV出力を提供します。
注意1:HDMIのケーブル(別売)とアナログAVケーブル(付属品)と2通りの接続方法がございます。
*両方を接続した状態だと、アナログAVケーブルの方は稼働しませんのでその際にはHDMIケーブルを抜く必要があります。
なお4K画像を視聴したい場合には、1,4kTVであること 2,HDMI2.0のケーブルであることが必須です。
注意2:初期設定が英語表記となっていますので、初めに日本語表記に変更する必要があります。
(Settings>Language>日本語)
アイコンとリモコンの説明
映画(動画)を再生します上記のアイコンは、動画の再生する箇所となります。
リモコンのOKボタンを押すと、ビデオ動画一覧が表示されます。
*サポート:H.265/HEVC、H.264/AVC、VC1またはMPEG2/4コーデックを使用するMP4、MKV、AVI、TS/TP、MOV、VOB、およびM2TSファイル、3840x2160p解像度、10ビットカラー、60fps、および250mbps
写真(画像)を再生します上記のアイコンは、写真や画像を閲覧する箇所となります。
リモコンのOKボタンを押すと、写真や画像の一覧が表示されます。
*1,000枚のお気に入りの写真を順番またはランダムな順序で表示します。
サポートされている形式には、JPG、JPEG、BMP、GIF(アニメーション化されていない)、PNGが含まれます。
音楽を再生します上記のアイコンは、音楽を閲覧する箇所となります。
リモコンのOKボタンを押すと、音楽の一覧が表示されます。
*1,000曲のお気に入りの曲をフォルダに入れて、順番にまたはランダムに再生します。
サポートされている形式には、MP3、WMA、OGG、FLAC、APE、AACが含まれます。
すべてのファイルが閲覧できます上記のアイコンは、すべてのファイルが入っている箇所となります。
リモコンのOKボタンを押すと、すべてのものの一覧が表示されます。
設定アイコン上記のアイコンは、設定を行う箇所となります。
設定を選択すると次のメニューが表示されます。
まずは言語設定を日本語へ変えましょう。
Settingsアイコンの中身設定を選択すると上記の画面が表示されます。
まずは言語設定を日本語へ変えましょう。
・言語設定/英語、中国語、スペイン語、日本語など多数
・自動再生:動画音楽写真などの自動再生オン/オフ
・字幕表示:字幕オン/オフ・画面ズーム:上下左右の矢印を使って表示倍率を調整
・SupportInformation:サポート情報(連絡先の表示)
・バージョン:ファームウェアバージョン情報
・デフォルト設定に戻す:工場出荷状態へリセット
USBドライブ(2ヶ所有)とmicroSDカードを読み取ります
ビデオ、写真、または音楽ファイルをUSBドライブまたはmicroSDカードにコピーし、ATOM4Kに挿入するだけで、ナビゲートしやすいメニューを使用してこれらのファイルを再生する準備が整います。
FAT32、exFAT、NTFSなどの一般的なファイルシステムがサポートされています。
・ATOM4Kは自動再生機能をオンにすると(設定>自動再生>ON)ユーザー入力なしで、メディアファイルを独自に検索して再生します。
また、映画(動画)の視聴を停止した場所を記憶し、停止点から再生を再開します。
ATOM4Kは、映画(動画)を継続的にループして繰り返す機能と組み合わせることで、シンプルなデジタルサイネージに最適なプレーヤーです。
簡単リモコン操作
簡単なリモコン操作のそれぞれのボタンの説明
(1)電源ボタン
(2)設定アイコンのボタン
(3)上下左右の選択ボタン
(*左右ボタンの長押しの仕方で10秒・1分・10分と早送り、巻戻しが可能、上下ボタンで前後ファイルへ移動し、複数回で先まで移動します。
)
(4)OKボタンで意思決定(5)戻るボタン
(6)メインメニューに戻るボタン
(7)メニューボタン:・モードごと(映画、画像、音楽)に適したメニューが表示されます。
(8)(9)音量を上げ下げのボタン
(10)がミート(音無し)ボタン
仕様
製品名/本体カラー/メーカー:Atom4K/ブラック/NEUMITECH
動画フォーマット:H.265/HEVC、H.264/AVC、VC1、MPEG2/4、MP4、MKV、AVI、TS/TP、MOV、VOB、M2TS*ISOファイルには非対応
画像フォーマット/音楽フォーマット:JPG、JPEG、BMP、GIF、PNG/MP3、WMA、OGG、FLAC、APE、AAC
映像出力/外部インターフェース:HDMIx1、アナログAV出力/USB2.0x24TBハードディスク
外部メモリーカード/ファイルシステム/その他インターフェース:microSDXC:512GB/FAT32、exFAT、NTFS/外部赤外線ジャック
ビデオ最高解像度/ビデオ出力解像度:4096x2304p60fps10bitカラー250mbs/2160Pixels
画像再生機能/音楽再生機能:スライドショー、リピート再生、ランダム再生/リピート再生、ランダム再生
動画再生機能/その他:字幕オンオフ、言語選択、レジューム機能、リピート再生、ランダム再生、動画連続再生/自動再生機能、自動再開機能
メニュー言語:英語、スペイン語、中国語、日本語等多数有り*初期設定は英語なので日本語へ変更する必要あり
寸法・質量:6.6x7.6x1.5cmの小型直方体・313g
ActionFirst日本語取扱説明書付:ActionFirstオリジナル日本語取扱説明書がついております。
外箱表にあるシールのQRコードからご利用下さい。
特徴:リモコン付き、単四電池二本付き、初心者でも簡単操作。
アナログAVケーブルでの接続やHDMIケーブル(別売り)での接続も可能。
またUSB差込口前面と後面1つずつ差込口あり、microSDカード差込口あり。
「注意事項」
動画再生は、多くのフォーマットに対応しているため、過去撮り溜めた動画を再生するのに非常に便利です。
ISOファイルには、対応していません。
4K動画にも対応しており、撮り溜めた4KVlog動画などの再生にも便利です。
*4K画像を視聴したい場合には、1,4kTVであること 2,HDMI2.0のケーブル(別売)であることが必須です。
アナログAVケーブル(付属品)では4K視聴出来ません。
動画再生は、複数ファイルの連続再生(動画再生中>メニューボタン>プレイモード>順番に再生する)が可能で、ドラレコの動画ファイルも見るのが楽です。
動画自動再生(設定>自動再生>映画)にも対応しているので、店舗でのディスプレイ広告にも利用できます。
スライドショーは、画像表示中>メニューボタンで、画像プレビューモード、画像プレビュー時間、バックグランドミュージック、画像の比率、プレイモードとオプション設定できます。
音楽再生は、ファイル名の先頭に番号が付いていれば、番号順に再生できます。
また音楽再生中にメニューボタンを押すと音楽再生用のメニューが表示されます。
ランダム再生、リピート再生、順再生、1曲リピートなど選択可能。
NEUMIAtom4Kは、過去、撮り溜めた動画ファイルやアクションカメラなど撮影した4KVlog動画を簡単に再生したいといった要望に優れています。
ドラレコで撮影したファイルをハードディスクに残しておいて、旅の思い出として見直す時などにも威力を発揮する製品です。
USBを抜く際には終了の段階を踏んでから抜いてください。
接続したまま、いきなり抜くとUSBのファイルが壊れる恐れがあります。
チャプター機能がありませんが、リモコンでの左右ボタンで巻戻しや早送りが高速なため(長押しで10秒・1分・10分と早送り/巻戻しが可能)チャプター機能の不足を補えます。
すべてのアイコン>メニューボタンを押すと、そのファイルや画像、動画、音楽をコピーして、他へ貼り付けすることが可能(削除も可能)なので、テレビ内でフォルダーの整理が可能です。
コピー、モバイル(切り取り)>ペースト(貼り付け)を選べば、コピー貼り付けか移動が可能となります。
また必要ないものは削除でOKボタンを押して削除できます。
Q&A質問:microSDカードは殆ど埋没するので、取り出すのにペンチを用いましたが・・・。
回答:ペンチなどの工具は不要です。
microSDカードを押せば中のバネで出てくるプッシュイン式です。
質問:USBドライブやMicroSDカードが読み込めませんが・・・。
回答:USBドライブやMicroSDカード内のファイルが壊れているか、メディアプレーヤーで読み取れない可能性があります。
USBドライブやMicroSDカードを再フォーマットし、ビデオファイルを少し減らしてから、もう一度試してみることをお勧めします。
またmacをお使いの場合には、Atom4Kは、macOS固有のパーティションテーブルとファイルシステムを読み取ることができず、Macでドライブをフォーマットする場合、GUIDパーティションテーブルとexFATまたはNTFSを使用したファイルシステムでフォーマットする必要があります。
詳しくは日本語説明書PDFで記載しております。
お困りの際にはご対応をさせて頂きますのでご連絡下さいませ。
質問:ビデオが再生されません。
または問題がある状態で再生されるのですが・・・。
回答:ビデオが再生されない最も一般的な原因は、サポートされていないビデオコーデックまたはサポートされている基準値よりも高い解像度です。
無償のMediaInfoツールがございますので、そちらでビデオがこれらの要件を満たしているかどうかを確認することができます。
再生できないビデオは、無料のソフトウェアを使用して、互換性のあるように再コード化することができます。
詳しいことは個別にてご対応をさせて頂きますのでご連絡下さいませ。
質問:AVケーブル(付属品)で接続するとHDMIケーブル(別売)で接続するよりも、管理画面が大きく表示され、アイコンの下の文字が見えません。
回答:ディスプレイの拡大処理(スケーリング)は、設定>画面ズーム ここで上下左右の矢印を使って表示倍率を調整します。
「その他バグ(お詫びと修正時期)について」 この度はバージョンアップ(V2)に伴い、新機能が増えました。
しかしながら以下の項目についてバグがございました。
深くお詫び申し上げます。
つきましては修正を迅速に行っております。
修正されましたらお伝え致します(2022年11月下旬予定)。
技術者によって今後も更なる改善を図ってまいります。
ファイル>メニューボタンの際の、「モバイル」という言葉ですが、日本語でいう「切取り」を意味しております。
空のフォルダを開くと、「このタイプの%1Sfileはありません。」と表示されてしまいます。
空であるという意味でございます。
ファイルの並び順は、先頭が数字順、アルファベット順となるのが正常ですが、少々バグがあります。
現在修正を進めております。
商品コード | 2b2h6908qo |
---|
商品名 | NEUMITECH 日本語取扱い説明書付NEUMI Atom 4K デジタルメディアプレーヤーV2/USBドライブとmicroSDカード用/写真・音楽・ビデオ・動画再生プレーヤー/簡単操作/自動再生・連続再生機能単四電池x2同梱 TV・オーディオ・カメラ |
---|
ブランド | Action First |
---|
カラー | ブラック |
---|
・こちらの商品はバージョンUP版のV2最新版です。
色々と追加機能が増えました。NEUMI ATOM 4Kは、新旧のテレビにビデオ、写真、音楽再生を最大4K Ultra-HD品質で追加する、簡単で手頃な方法です。
メディアファイルを保存したUSBドライブやmicroSDカードを装着し、ファイルを選択するだけで再生できます。
複雑な設定や操作は不要で、直感的に使用できます。
自動再生・再開機能をONにすれば、リモコンを手に取る必要もありません。
・HDMI 4K/60fps Ultra-HD Quality - ATOM 4Kは、H.265/HEVCなどの最新のビデオフォーマットをサポートし、最大2160p/60Hzの解像度に対応したHDMI出力により、圧倒的なビデオクオリティを提供します。
また、デジタルサラウンドサウンドをホームシアターレシーバーに供給し、映画館のようなリスニング体験を提供することが可能です。
さらに、ATOM 4Kは、古いテレビに接続したり、ステレオシステムにオーディオを送信したりするためのアナログAV出力を行えます。
・日本語説明書付き、QRコード貼っているので、そこから要ダウンロード。
・USBドライブやmicroSDカードの読み込み - 動画、写真、音楽ファイルをUSBドライブやSDカードにコピーして、ATOM 4Kに挿入するだけで、簡単にメニューを使用してこれらのファイルを再生することができます。
たくさんのメディアファイルがあったとしても、 問題ありません。ATOM 4Kは、最大4TBのUSBドライブ、最大512GBのMicro SDカードを読み込むことができます。
FAT32、exFAT、NTFSなど、一般的なファイルシステムにも対応しています。
・全自動再生 - 自動再生機能をオンにすると、ご利用者が入力しなくても、ATOM 4Kがひとりでにメディアファイルを検索して再生します。
また、動画の鑑賞をやめた箇所を記憶し、停止したところから再生を再開します。
動画を連続的に巻き戻す機能と繰り返す機能を組み合わせたATOM 4Kは、シンプルなデジタル表示に最適なプレーヤーです。
・メディアフォーマット対応 - 動画: H.265/HEVC、H.264/AVC、VC1やMPEG2/4コードを利用したMP4ファイル、MKVファイル、AVIファイル、TS/TPファイル、MOVファイル、VOBファイル、そしてM2TSファイル。
60fps時に最高解像度4096x2304p、10ビットのカラー、そして250mbps。
写真: JPG、JPEG、BMP、GIF(アニメーションなし)、PNG。
音楽: MP3、WMA、OGG、FLAC、APE、AAC。
翌日配送利用条件
12:00までのご注文で翌日お届け。
翌日配送 対応可能エリア※離島など例外地域もございます。※
- 甲信越
- 新潟県・長野県・山梨県
- 関東
- 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県
- 北陸
- 富山県・石川県・福井県
- 東海
- 愛知県・岐阜県・静岡県・三重県
- 近畿・関西
- 大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県
- 中国
- 鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県
- 四国
- 徳島県・香川県・愛媛県・高知県